コースマップ
*レンタルE-BIKEだけでなくお手持ちのロードバイク等でのご参加も可能です。
*下記のコースを参考にご希望に合わせてカスタマイズ可能です。
また、全てのコースでご希望に合わせて分割して楽しむことが出来ます。
例 12日間コース を 2泊3日で4回に分けて周回するなど
四国一周![]() |
||||
コース |
エキスパート向け 普段からロードバイクで100㌔以上のロングライドを楽しんでいる方向け |
経験者向け 普段からロードバイクに乗りなれている方で100キロ以上のロングライドを経験している方または高負荷なスポーツを楽しんでいる方向け |
標準コース 自転車の経験は問わず、普段からスポーツを楽しんでいる方向け 体力に応じて、休憩日を入れたり、回数を分けることで挑戦できます。 |
おススメ!
のんびりコース 半日走って、半日は観光を楽しめる、のんびりスケジュールで回れます。普段スポーツをされていない方でも最低限の体力があれば挑戦できます。 |
参加費 | ¥205,000 | ¥300,000 | ¥400,000 | ¥500,000 |
スタート可能地点 | 高知空港 | 松山空港 | 高松空港 | 徳島空港 |
JR高知駅 | JR松山駅 | JR高松駅 | JR徳島駅 | |
JR明石駅 | 淡路島一周または横断をプラスの場合 | |||
広島空港 |
しまなみ海道プラスの場合 |
|||
JR新尾道駅 | ||||
JR尾道駅 | ||||
その他、ご相談下さい。 | ||||
番外編 | しまなみ海道 |
|||
淡路島一周または横断 | ||||
四国一周成就 剣山ヒルクライム&登山 | ||||
自転車 |
レンタル E-BIKE ヤマハ YPJ-EC 身長の目安 S 154㎝以上 M 165㎝以上 L 170㎝以上 または 所有されているスポーツバイク(クロスバイク・ロードバイク・ミニベロ) *MTBはハードテールでタイヤを1インチまたは1.5インチに変更で可能 |
|||
参加人数 | 2名~6名 レンタルE-BIKEは5名まで 1名の場合は2名の料金で参加可能 | |||
スケジュール | GWと8月を除く通年
2泊3日などでコースを分割し回数を分けることも出来ます。
|
|||
実施までの流れ |
お申込み → 打ち合わせ → コース・カスタマイズ → 必要があれば事前練習(実費 バイク購入の場合は輪行講習) 日程調整 → 参加費ご入金 → 手配開始 → 実施 |
|||
費用に含まれるもの |
レンタル E-BIKE (ヘルメット付き、全てのメンテナンス、検年劣化による部品交換は無料) ガイド&サポートカー(自動車での伴走スタッフ) 簡単な自転車整備(持ち込み自転車) 宿泊費 食事代 ナビゲーション 保険 補給飲食 |
|||
無料で行える持ち込み自転車整備 | 各種メンテナンス、調整(油圧ブレーキ、サスペンションを除く) チューブ、タイヤ、ブレーキシュー、チェーン交換など *ブレーキ、変則ワイヤー交換は有料 ツアー実施前に必要があれば交換しておいてください。 |
|||
オプション | ガイド&サポートライダー(自転車での伴走スタッフ) |