仁淀ブルーに一番近い場所で体験できる「クリアカヤック宙船体験」~池川茶園工房カフェのスイーツ付~
高知県仁淀川町池川地区にある宮崎の河原キャンプ場の川は水が青く、川底が見渡せるほどの透明度の高さです。
・宙船を体験しよう!
川の透明度が高いため、カヤックの影が川底に映ってカヤックが宙を浮いているように見える現象です。
*注 天候により見えない場合もございます。
カヤックは透明なので川底も丸見えです!
・レンタルしているクリアカヤックは安定性が高いモデルを採用していて安心です。
カヤックはラダーと呼ばれるパーツついており直進性があるので初心者にも簡単に操作ができます。
少人数での体験なのでゆったり、じっくり清流を満喫できます。
・カヌーインストラクター歴30年のスタッフがお連れします。
・はじめに陸上でのレクチャーを行うので、初めての方も安心です。
・川の流れの緩やかな場所で練習してから周回コースの水上散歩を楽しみます。
・水質日本一の仁淀川は、水面からも川底が見えるほどの透明度!
・仁淀川の美しさに癒されてくださいね!

ご予約 はLINEからどうぞ
場所 高知県吾川郡仁淀川町竹ノ谷
日程 毎日
受付集合 お着換えを済ませて、開始20分前~
時間
3月~11月
9:00~ |
11:00~ |
13:00~ |
15:00~ |
12月~2月 11:00~ 13:00~
受付集合 開始時間までに集合してください。
スケジュール
集合~受付~お着換え
カヤック体験
カヤック体験終了後 お着換え解散 各自で池川茶園工房カフェへ
参加費 ¥8,000 LINEのお友達申請でクーポンをゲットしてください。
参加費に含まれるもの 体験料、保険、用具レンタル、おやつチケット
夏季以外でウエアレンタルをご希望の方はご相談ください。
池川茶園工房カフェのスイーツ付き 名物茶畑プリンはお勧めの逸品です。
持ち物 濡れてもよい服装 水着 日焼け止め メガネの方はメガネバンド 濡れてもよい靴(夏季はサンダルでOK) タオル 虫よけ
冬季は化繊の防寒アンダーウエア長袖シャツ、タイツ、フリースウエア上下、レインウエア上下、長靴
季節にかかわらず膝から下は必ず濡れます。カヌーは転覆する可能性のある乗り物です。
参加要件 泳げる必要はありませんが水中に入れる健康な方
スタッフプロフィール


村田 弘毅
1992年東京~埼玉にて全国でも少ないカナディアンカヌー専門スクールWoodheartcanoeを創業。2015年高知県へ移住。
NPO法人仁淀ブルー理事長就任。
資格 キャンプインストラクター、シェアリングネイチャーリーダー、NEALリーダー(自然体験活動指導者)メディックファーストエイドケアプラス、自然体験リスクマネジメントディレクター
Q&A
Q1.泳げなくても大丈夫ですか?
A. 流れの緩い場所で体験します。フローティングベストを着用しているので溺れることはありません。
Q2.カヤック初心者でも大丈夫?
A. カヌー歴30年のスタッフ(リーダー)が丁寧にガイドします。初めてでも漕げるようになれます。
Q3.子供も参加できますか?
a.小学生から参加OKです。お子さんにより運動能力は個人差がありますので親御さんでご判断ください。ウエアのレンタルは身長155センチからになります。
Q4.シャワーはありますか?
A.施設にシャワーが無いので温泉をご案内しています。
お申込み・お問い合わせ
仁淀ブルーふるさと体験センター 代表 村田 弘毅
電話 090-3900-0371
メール info@2410.blue
ご不明な点はお問い合わせください。